無事に数検2級に合格したので、次こそ準1級を受けて合格するぞ!
先月、7月18日に数学検定2級を受験してきました。ネットで合格を確認できまして、合格証明書はまだ届いていないのですが、ホッと一安心しています。さて、ここで現状を整理しながら、改めて今後の勉強スケジュールを見直していきたい…
先月、7月18日に数学検定2級を受験してきました。ネットで合格を確認できまして、合格証明書はまだ届いていないのですが、ホッと一安心しています。さて、ここで現状を整理しながら、改めて今後の勉強スケジュールを見直していきたい…
7月18日に開催される数学検定 準1級を受けることにしました。それにあたり、なんとか一発で合格できるよう、具体的な計画を練っていきたいと思います。 超個人的なメモ書きなので、興味ない方はスルー推奨で。 *** 前…
世の中には勉強よりも楽しいことがたくさんあります。なのでよほどの覚悟や目的意識がないと、習慣的に勉強を続けるのは難しいかもしれません。 ただ年末に読んだある学習本が、僕にとって非常に面白く、「うわー、これは早く実践したい…
「最近の取り組みについてと、自粛期間にやってみたいアレコレ」に書いたように、業務の一環で統計の勉強を始めました。 一応ゴールラインとしては 統計検定2級 合格レベル (大学基礎課程レベル) 統計解析プログラミングソフトR…
心身ともに健康で過ごし、コロナが落ち着くまで医療機関のお世話にならないこと。 これがコロナが世界的に流行する兆しを見せる中、僕にできる最大の社会貢献だと考えています。 感染症の拡大で僕が恐れること このままコロナ感染者が…
2019年の12月に受けたTOEICの結果が返ってきて、生まれて初めて700点を超えました。 10月末の試験が685点で、何とか700点付近を維持できるようになってきましたね。 さて、ついにここからは700点を800点、…
勉強やダイエットの成功には、適切な目標、実行、評価、フィードバックが欠かせません。 では効果的な目標設定、評価方法はどうすれば良いのでしょうか? 目標設定と成果指標 安心してください。 目標設定ついては、僕らのGoogl…
自分が勉強していることをまとめて、少し客観的にみてみようと思います。 学習力アップに必要なメタ認知ですね。 [関連記事]>>> ブログに勉強の記録を記載する意義 総合力が問われるとき、苦手を作ってはいけ…
やっぱり辛い勉強…少しでも楽しくなるように工夫したいものです。 そんなわけで、勉強に使う文具は特に自分のお気に入りのものを選んでいます。 本日は僕が愛用している勉強道具についてご紹介いたします。 僕が勉強に使…
前回「【勉強編】成績アップのための効果的な勉強法について、おさらいしてみる」という記事を書きました。 これは勉強するときにベースとなる、最も基本的な勉強法です。 しかし今回は勉強法そのものではなく、勉強に取り組むにあたっ…