たいていのことは2,000時間かければ習得できる

search
  • 切り絵Paper cutting
    • 作品
    • 展示会
    • 道具
    • グッズ制作
    • デザフェス
    • Photoshop
  • ライフスキルLife skill
    • ノートの使い方
    • 整理術
    • 英語
    • 読書
    • プレゼンテーション
    • セキュリティー
  • ライフスタイルLife style
    • シンプルライフ
    • 旅行
    • 引越し
  • 黒沼弥生Yayoi Kuronuma
    • プロフィール
    • ロゴ
    • 考えた
  • 転載・引用についてQuote
menu
  • 切り絵Paper cutting
    • 作品
    • 展示会
    • 道具
    • グッズ制作
    • デザフェス
    • Photoshop
  • ライフスキルLife skill
    • ノートの使い方
    • 整理術
    • 英語
    • 読書
    • プレゼンテーション
    • セキュリティー
  • ライフスタイルLife style
    • シンプルライフ
    • 旅行
    • 引越し
  • 黒沼弥生Yayoi Kuronuma
    • プロフィール
    • ロゴ
    • 考えた
  • 転載・引用についてQuote
キーワードで記事を検索
黒沼弥生

プロフィール

2017.09.24 yayoi0004

基本情報 はじめまして。アーティストの黒沼弥生 (Yayoi Kuronuma) です。 切り絵 現在、国内外問わずアーティストとして活動しています。 メイン活動は切り絵、特に大好きなゴシック建築を元にした切り絵が得意で…

展示会

切り絵個展開催直前! 「こうやって楽しめます」という手引き

2017.09.14 yayoi0004

ブログ読者の皆様、お久しぶりです。 長らく更新をさぼっており、申し訳ありませんでした。展示会の準備に追われてなかなか更新できずにいました。 展示会が終わったら書きたい記事 (展示会のノウハウとかとか) がたくさんあります…

切り絵

小ロットでオリジナル缶バッジを作る方法 | 画像付きで解説

2017.09.01 yayoi0004

知り合いの作家さんが四角い缶バッチを作っているのをみて思わず「かっこいいですね」と言ってしまいました。「弥生さんも作ってみてはいかがですか?」とアドバイス頂きました。 今まではポストカードのように飾って楽しむグッズがメイ…

プロフィール

仕事の反対語は? 「遊びです」と言えるようになりたい

2017.08.29 yayoi0004

最近読んだ本にとても興味を引かれる話がありました。 アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方: 一人ひとりの能力を100%高めるマネジメント術 (知的生きかた文庫) posted with ヨメレバ マイケル アブラ…

切り絵

切り絵の立体額への額装方法 | 画像付きで解説

2017.08.25 yayoi0004

前回アクリルフレームへの額装方法をご紹介致しました。 切り絵作品のアクリルフレームへの額装方法 今回は切り絵の影を美しく魅せる立体額 (アートボックス) への額装方法をご紹介致します。 [目次] ポケットの作成 四隅用の…

ライフスキル

【図解】情報整理にオススメ! 「マインドマップ」の使い方

2017.08.24 yayoi0004

昨日ブログの記事にもしたように、ダイレクトメール (DM) の曜日ミスを深く反省し「展示会への準備事項を再確認する」という作業を行いました。 せっかくなので、準備にあたり先日ご紹介した「マインドマップ」という手法を用いて…

展示会

【個展の準備】DMの表記ミスへの謝罪と展示会への決意表明

2017.08.23 yayoi0004

ダイレクトメール (DM) に大きな間違いがありました。 DMおもて面の会期が9月16日 (金) 〜 9月18日 (日) となっておりましたが、正しくは9月16日 (土) 〜 9月18日 (月) でした。 訂正致します。…

ライフスキル

【ストレス対処法】睡眠不足は全ての敵

2017.08.22 yayoi0004

先日ブログ記事に何もないのになんだかイライラするとき、その原因は 細かい雑事に追われている 疲れがたまっている、寝不足 先行きが不安なことがある 何をやってもうまくいかない時期 のどれかに分類できますと書きました。 【ス…

ライフスキル

【ストレス対処法】「やるべきこと」を整理すると、気持ちは落ち着く

2017.08.21 yayoi0004

先日、なんでもない日常の中でなんだかイライラしている日がありました。たまにそういう日、ありますよね。 何もないのにイライラするとき、私の場合はパターンがだいたい決まっていて、 細かい雑事に追われている 疲れがたまっている…

ライフスキル

発想強制法「マンダラート」と発想整理法「マインドマップ」

2017.08.19 yayoi0004

『整理HACKS!』という本を読みました。 整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣 posted with ヨメレバ 小山 龍介 東洋経済新報社 2009-06-01 Amazon Kindle 楽天ブック…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 27
  • >

プロフィール

黒沼弥生です。

アーティスト。ゴシック建築が好き。普段は研究とかしています。

TOEIC 850点 / 日商簿記2級 / 統計検定2級

「いい人生だった」と言えることが最終目的。

Follow @yayoi_zzz

人気記事

  • キャプションボードの作り方 | 図解で詳しく解説 (テンプレート付)
  • 【DUO 3.0】英文法・構文解説 | 表記と参考文献
  • 【整理術】ファイル命名3つのルール | ファイルの整理に迷わない
  • 【プレゼン】国立大での講義に使ったパワーポイントスライドの作り方
  • 【DUO 3.0】英文法・構文解説 | Section 1

最近の投稿

  • 数学の勉強が終わったら、やりたいと思っていることリスト
  • 無事に数検2級に合格したので、次こそ準1級を受けて合格するぞ!
  • 2021年7月の数学検定は2級を受けることに決めた
  • 次の数学検定準1級に合格するためのスケジュールを立ててみる
  • 7月の数学検定で準一級に合格するための流れを作ってみる

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク




管理者

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 黒沼弥生
  • 切り絵
  • ライフスキル
  • ライフスタイル
  • プロフィール

©Copyright2025 たいていのことは2,000時間かければ習得できる.All Rights Reserved.