前回記事ではモノクロ切り絵個展「MONO」で私が大切にしたかった思いなどを述べました。
[関連記事]>>>【個展】モノクロ切り絵展「MONO」で一番大切にしたかったこと今回は「こういったところを失敗した…」「もっとこうすれば良かったのに!」という反省点を振り返りたいと思います。
ダイレクトメール (DM) の会期表記ミス
まず今回の展示会で一番反省すべき点…DMの会期を間違えたこと。
具体的には会期の曜日を、土曜日と表記する点を誤って金曜日と表記していたこと (※ 上記画像は修正済みのもの)。
こちらは親切なフォロワーさんから教えて頂き事態が発覚しました。それまで3ヶ月間、自分でも全く気づかず。もう終わってしまったことなのですが、このミスで迷惑を被った方がいらっしゃらなければいいな…と思っています。
で、過去記事にも書いているのですが、こういった些細なミスがどうして起こったのかを見直していきたいと思います。個人的には「自分自身の気の緩み」と結論づけました。
実はこの時期、DM表記の他にも些細なミスが重なっており、注意力が散漫になっていました。で、集中すべきところで集中しきれていなかった。
昨日の記事「【個展】モノクロ切り絵展「MONO」で一番大切にしたかったこと」でも詳しく書きましたが、もともとの展示会コンセプトが「鑑賞者にプラスになる展示会」。
このまま気が緩んだ状態で展示会をやっても、鑑賞者が楽しんでくれるものを提供できるはずがない。
自分が本当に作りたいものってなんだろう?
このDM表記のミスをきっかけに、気を引き締めて準備に当たることができたので、不幸中の幸いだったと言えます。でもミスはしないほうが絶対良いんだよなぁ…。
[関連記事]>>>【個展の準備】DMの表記ミスへの謝罪と展示会への決意表明ちなみに反省後、マインドマップを使ってやるべきことを整理。たくさんの方にお越しいただきまして、楽しく会期終了を迎えることができました。
「展示会の準備」というテーマでマインドマップを作成したお話もあるので、ご興味ありましたら下記リンクからページに飛べます。
[関連記事]>>>【図解】情報整理にオススメ! 「マインドマップ」の使い方当日の搬入に余裕を持てなかった
そもそも前日準備から慌てて始めるのがいけない。画像は展示会前日の部屋の様子ですが、あまりにもひどいので画像を荒くしています。スムーズな準備が来年の目標。
さて、会期当日。ギャラリーのオープンが10時で、展示会のスタートを (DM表記上は) 12時に設定していました。準備時間は2時間です。
しかし当日はお手伝いの方と2人がかりで準備したものの、思いの外準備に手間取り、スタートが10分ほど遅延。
今後はもっと準備の時間に余裕を持つスケジュールにしたいと思います。
会場のもっとうまく活用できれば…
今回お借りしたデザインフェスタギャラリー。中でも大きな窓が特徴的なお部屋をお借りしました。
せっかくなので「窓から差し込む光を使いたい!」と思い、光を透過するフレームの作品を配置。
ところがガラス張りなので後ろの木が映り込み、思ったよりも影がはっきり見えない。あと、夜になったら切り絵が全然見えない (当たり前)。
結局、切り絵の配置を窓から横にズラすことになりました。せっかくの大窓、もっと有効に活用するために案を練れば良かったです…。
解説ボードに説明を詰め込みすぎた
(荒い画像しかなくてすみません…)
来てくださった方に頂いたアドバイスですが、解説ボードの余白が全然なくて、少し詰まった印象に。
解説ボード自体はじっくり読んでくださる方もいて、設置して良かったと思います。ただ、説明を詰め込みすぎてしまった感が否めません。
もっとサクサク読めて、わかりやすい。そんな文章、内容を心がけて制作すれば良かったと反省しました。
また展示会場の壁を贅沢に使用しているのにも関わらず、解説ボードだけ中身がつまりすぎており、会場の雰囲気と解説ボードがアンバランスな印象…解説ボードももっと余白を贅沢に使えば良かったと思います。
次回で気をつけること
以上が今回の反省です。まとめると
- DMのミスは致命的! もっと注意して!
- 展示会の搬入スケジュールは余裕を持って
- 展示会場をうまく使えるよう、下見の時点で想像力を使おう
- 解説が丁寧なのも大事だけど、わかりやすさが一番!
となります。これを踏まえて、次の展示会に繋げたいと思います。
では、そんな感じで!
コメントを残す